HOME > ニュースページ > 社会 > 詳細

アクセス数59万 ブランドバッグを売る少女

2011年10月26日

 

【新唐人2011年10月27日付ニュース】ある7歳の女の子がフリーマーケットでブランドのバッグを売っている動画が今、中国のネットで話題を呼んでいます。女の子の父親は「えらい官僚」だそうです。これに対し、子供の心の教育を案ずる声が聞かれます。

Q:お譲ちゃん 全部ブランドのバッグ?
女の子:うん

Q:どんなブランド?
女の子:ええっと プラダとかグッチとか

Q:全部持ってきたの?
女の子:ううん 家にはまだ20個以上ある

Q:お金持ちの家なんだね
女の子:まあね

Q:じゃあ別荘に住んでいるの?
女の子:別荘が何よ 私はお城に住んでいるの

Q:パパやママの仕事は?
女の子:パパは官僚よ えらい官僚なの

この7歳の少女がブランドバッグを売る動画は、わずか4日でアクセス数が59万余りに上り、世界の人気ランキングに入りました。

少女の売る商品のそばには、さまざまなキャッチフレーズが並んでいます。「グッチやバービー人形、家には200個ほどあって、予約できます」これは少女が書いたものです。

少女が「父親はえらい官僚だ」と述べたことについて、少女の母親は否定。少女の祖父らが商売をしているのだと釈明します。しかしこれに対し、ネットでは、子供は正直だから少女の言ったことが本当だろうとの声が漏れました。

この動画は、ネットで熱い議論を呼びました。それらの声を紹介します。「こんな小さな子供すら、汚れた空気に汚されている」「少女は富を見せびらかす意図はない、両親が見せびらかしたいだけだ」。逆に、「少女が富を見せびらかしていると言う人は、嫉妬心が強すぎる」との意見もあります。

このほか、中国大陸の子供が直面する心の教育の問題を案ずると語る人もいます。

反腐敗義勇軍工作室 張建中さん:「子供はまっさらなので全て両親の影響を受けます。親の影響はみな腐敗したもので心の糧が足りません。だから中国社会では官僚2代目によるスキャンダルが絶えません。中国大陸では日常茶飯事です」

大陸の裕福の家庭のうち、まともにお金を稼いでいるのはごく一部に過ぎないとも指摘。権力や政官業の癒着が鍵となる結果、モラルが失われているといいます。次の世代への悪影響が案じられます。

新唐人テレビがお伝えしました。

www.ntdtv.com/xtr/gb/2011/10/24/atext607367.html.(中国語)
-【禁闻】七岁女坐拥名牌--儿童纯洁濒危?.html  

 

トップページへ